デキューブ付属日記。思ったことを気まぐれに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺、この戦いが終わったら
『電脳コイル』のDVDと小説を買うんだ。
『電脳コイル』のDVDと小説を買うんだ。
PR
昨日も今日も試合でした。
結構時間かけて悲惨な長文書いてたんですが、
マウスがちゃんと動いてくれなくて記事が全部消えました。
うまく書けたなぁと思った時に限ってこういうことが起きるんだ。
もう一度同じように書く気力と時間がないので
主な出来事だけ書くことにします。
・昨日の試合で左ふくらはぎをスパイクで削られた。
・家帰って気付いたけど、右足の裏に水たまりができてた(水ぶくれですよ吹郎さん)
・今日の試合で右もも前が肉離れたようだ。
・家に帰ってきて右くるぶしを柱に思いっきりぶつけた。
くるぶしとか普通ぶつけないぜ!?
・顔がサーモグラフィのごとく焼けてた。
・年のせいかな。全身が痛い(それは運動不足の筋肉痛だよ吹郎さん)
うーん。痛いことばかり。
詳しく書くと精神的に痛いことも色々ありましたが割愛します。
だってそうしないと日付が変わってしまうもの。
結構時間かけて悲惨な長文書いてたんですが、
マウスがちゃんと動いてくれなくて記事が全部消えました。
うまく書けたなぁと思った時に限ってこういうことが起きるんだ。
もう一度同じように書く気力と時間がないので
主な出来事だけ書くことにします。
・昨日の試合で左ふくらはぎをスパイクで削られた。
・家帰って気付いたけど、右足の裏に水たまりができてた(水ぶくれですよ吹郎さん)
・今日の試合で右もも前が肉離れたようだ。
・家に帰ってきて右くるぶしを柱に思いっきりぶつけた。
くるぶしとか普通ぶつけないぜ!?
・顔がサーモグラフィのごとく焼けてた。
・年のせいかな。全身が痛い(それは運動不足の筋肉痛だよ吹郎さん)
うーん。痛いことばかり。
詳しく書くと精神的に痛いことも色々ありましたが割愛します。
だってそうしないと日付が変わってしまうもの。
うちの近くにある本屋に
『WORKING!!』の4巻を買いに行きました。
分かってた。
あそこには『WORKING!!』の既刊マイナス1巻までしかないって分かってたじゃない。
いつもそう。
私が欲しい本はいつも取り扱ってないんだ。
(なんか前も同じようなこと書いた気がする。これからもきっと書く)
仕方ないので(何が?)
『しずるさんと偏屈な死者たち』を買いました。
しずるさんとよーちゃんの雰囲気は好きな感じです。
同じようなことを
最後まで読んでからも言えるといいな。
さぁ。続き続き。
『WORKING!!』の4巻を買いに行きました。
分かってた。
あそこには『WORKING!!』の既刊マイナス1巻までしかないって分かってたじゃない。
いつもそう。
私が欲しい本はいつも取り扱ってないんだ。
(なんか前も同じようなこと書いた気がする。これからもきっと書く)
仕方ないので(何が?)
『しずるさんと偏屈な死者たち』を買いました。
しずるさんとよーちゃんの雰囲気は好きな感じです。
同じようなことを
最後まで読んでからも言えるといいな。
さぁ。続き続き。
練習してたら
右もも前が痛くなりました。
軽く肉離れたようです。
初めてのケ・イ・ケ・ン!
まぁやっちゃった時に音はしなかったんで大丈夫だと思います。
皆さんもこの時期の急な運動は十分にご注意ください。
右もも前が痛くなりました。
軽く肉離れたようです。
初めてのケ・イ・ケ・ン!
まぁやっちゃった時に音はしなかったんで大丈夫だと思います。
皆さんもこの時期の急な運動は十分にご注意ください。
ペン回しが上手にできるようになりたい。
すごく唐突ですね。
どっかに投稿しようかと考えてる小説のキャラに
ペン回しが得意な女の子がいるんですよ。
小説の構想を脹らませていたら
自分もペン回し少しはできた方がいいんじゃないか、とか。
思ったわけです。
いや、むしろ憧れですペン回し。
でもペン回しの練習する暇があったら小説を書いた方がいいというオチ。
あれ、声が金田朋子なんですって!
ちよちゃん!
チームメイトのゴカさんと『あずまんが大王』の話になると
「ちよちゃんかわいいっ!」ばっかり言ってます。
大阪とのコンビも好きです。
ちよ父は言わずもがな好きです。
てな訳で、
今週のブリーチの感想。
ちよちゃん!
チームメイトのゴカさんと『あずまんが大王』の話になると
「ちよちゃんかわいいっ!」ばっかり言ってます。
大阪とのコンビも好きです。
ちよ父は言わずもがな好きです。
てな訳で、
今週のブリーチの感想。
どうしよう。
詩月カオリの『レモネード』が百合ソングにしか聞こえません。
画面の向こうで笑う人に恋をする子。
かわいい。どうしよう。
これで一本書けそう(なら書いてみろ)
そういえば『ケンコー全裸系水泳部ウミショー』のEDは
『Splash Blue ~太陽とレモネード』ですね。
こっちは明るくて爽やかな感じ。
それはそうと。
ウミショーの真の主人公は織塚先輩もといなば様だと信じて疑わない今日この頃。
同意見の方は挙手を。
小説の文章を書くと、
語呂などの確認のために声に出して読みます。
会話の部分は
声優さんの真似なんかして。
しかも時々録音とかしたりして・・・。
それで再生した時に
自分の棒読みっぷりに嫌気が差すのね!
特にサ行は息を溜めて音と一緒に出すので
マイク吹いてる状態です。
語尾が「~です」とかだと音が逃げる。
つまり私は声優にはなれないんだ(特になる気はない)
でも声優さんと友達にはなりたい。
私の夢は自分の小説がアニメ化されて
それに出演してくださった能登さん(ここ重要)と知り合いになること。
笑ってやってくだせぇ。
語呂などの確認のために声に出して読みます。
会話の部分は
声優さんの真似なんかして。
しかも時々録音とかしたりして・・・。
それで再生した時に
自分の棒読みっぷりに嫌気が差すのね!
特にサ行は息を溜めて音と一緒に出すので
マイク吹いてる状態です。
語尾が「~です」とかだと音が逃げる。
つまり私は声優にはなれないんだ(特になる気はない)
でも声優さんと友達にはなりたい。
私の夢は自分の小説がアニメ化されて
それに出演してくださった能登さん(ここ重要)と知り合いになること。
笑ってやってくだせぇ。