デキューブ付属日記。思ったことを気まぐれに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日試合だったんですよ。
リーグ戦。
今年から二部リーグに落ちたんで(ほとんど中学生だから)
楽勝だったんですけれどもね。
一部じゃたまに負けますが、
二部だと強い。みたいな。
一部と二部に強さの開きがある。みたいな。
まぁそんな前説はどうでもいいんですよ。
リーグ戦。
今年から二部リーグに落ちたんで(ほとんど中学生だから)
楽勝だったんですけれどもね。
一部じゃたまに負けますが、
二部だと強い。みたいな。
一部と二部に強さの開きがある。みたいな。
まぁそんな前説はどうでもいいんですよ。
私たちは最終試合だったのでグラウンドの片付けをするはずでした。
『はずでした』というのは、
すでに試合を終えた他チームが練習試合を始めたので、
ゴールなどの片付けをする必要がなくなったわけだからです。
しかし完全に仕事がなくなったわけではなく、
ベンチの椅子を一人二脚、倉庫へ持って行くという指令が出されました。
私はチーム最年長(昨日のメンバーでは)なので
本当は仕事しなくてもいい感じなのですが、
昨日はギリギリの11人しかいなかったので私も椅子を二脚持って行きます。
私の前に三人ほどチームの子が倉庫に入りました。
中に入ると、
椅子を棚に乗せるためそれを受け取っているのは
私たちの試合の副審をしていた男性でした。
まぁおじさんです。
私も前の子たちに倣っておじさんに椅子を渡しました。
お願いします、と。
おじさんは椅子を受け取ると笑顔で私に聞いてきます。
「君たちはみんな中学生?」
・・・・・・『みんな』だと?
私も含まれてるニュアンスだな?
高校生二人と大人一人、と説明するのも面倒。
「えぇまぁほとんど中学生です」
と私が言うと
「へぇ。そうなんだー」
とか言って納得しているおじさん。
何に納得している?
あなたが質問した目の前の人物は
もう法的にお酒が飲めますが?
冷酒グイグイいけますが?(ちょっと言いすぎた)
たばこの副流煙でたぶん肺は真っ黒ですが?(関係ない)
でも、
なぜよりによって私に聞くんだっ!
私より先に椅子持ってった子に聞けよ!
かなりショックなんだぞ!
おっかしいなー。
そりゃあ背は一番小さいともさ。
でもね。
体が小さくても試合中は
どう見たって中学生の動きじゃないんだ私。
上手い下手は別として(ここ重要)
確実に中学生の動きではないんですよ私。
いやそれよりも。
リーグ戦で二部のチームから副審を出しているといってもだ。
この私を知らないって時点でおかしいんだ。
あの副審おじさん。きっと潜りに違いない。そうに違いない。
だから私を中学生と間違うんだ。
決して私が童顔だからとかそんな理由じゃないんだ。
よし。
それで試合帰りに両親とファミレス寄ったんです。
男性店員に「おタバコはお吸いになりますか?」と聞かれ
「はい」と答える母。
私が再三やめろと言うに
我が家に副流煙を滞留させる親二名であります。
それで喫煙席に案内された時、
私は母の後ろにいたんです。
男性店員は「こちらにどうぞ」の後に
こんな言葉を続けました。
「お子様メニューは必要ですか?」
ちょっと待て。
きっとこれは聞き違いだ。
「メニューはお決まりですか?」の間違いだ(それもおかしい)
母が「は? いりませんけど」と言っている後ろで
私は案内された席に座りました。
だって聞き違いでしょ?
それで座った私の顔を見た男性店員は焦って
「申し訳ありません!」
と謝りました。
別に私は怒った表情していたわけじゃないですよ。
・・・聞き違いじゃなかった(泣)
きっと背丈だけ見て言ったんだと思います。
決して大きめのTシャツにハーフパンツで
首にタオル巻いてたからとかそんな理由じゃないんだ。
でもさ。
身長が150弱の子供は
お子様メニューなんか頼まないっつーの!!
ホント、ここ数年で一番ショックな出来事でした。
しかも同じ日に言われたもんだから
ショック度も大きい。
まぁ実年齢に見られたことなんて実際ないですけどね。
確実に四つは下に見られる。
PR